11月のテーマ

股関節は球の形をした回る動きをする関節。
だから、回せるとお尻は丸く、曲げるしかしないとお尻は四角くなります。
↑ この夏、力を入れてきたレッスン内容です。
そこで改めて質問です。
「どこの筋肉を使って、股関節動かすイメージを普段持っていますか?」
お尻の筋肉、下腹の筋肉で動かせていますか??
股関節=脚!!というイメージが強く、つい太ももで動かしていませんか??
太ももの筋肉から急に脚として使うと下半身太りや坐骨神経などの一因にも😢
お尻、お腹を通じて体全体と連動した「股関節」の動きの見直しに、11月は力を入れます❣️
下半身の流れをスムーズにして、冷えやむくみ対策をしながら、小尻で春を迎える準備を一緒にしましょう♡
